量産メモ帳

忘れっぽいのでメモを残しています。浅く適当に書きます。

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

java.io.Serializableインタフェースを実装していないビーンに対して、動的プロキシを使ってディープコピーを試みる。→無茶でした。すみません。

まずは参考サイト。小野和俊氏のブログより。 Java Programming Tips:シリアライズを利用したディープコピー import java.io.*;public class CopyUtil { public static Object deepCopy(Serializable obj) throws IOException, ClassNotFoundException { if …

readResolve メソッドについて。

おまけ。 readResolve メソッドというのは、Serializable インタフェースを実装しているクラスであれば、そのメソッドを定義することによって、もしそのクラスのインスタンスが直列化されている場合、それを復元する直前に呼び出されるメソッドのようだ。 re…

PropertyUtilsを利用したディープコピー。

とりあえずその場しのぎで実装してみたのが、これ。 orig が org.apache.commons.beanutils.DynaBean のケースは考慮してない。 import java.beans.PropertyDescriptor; import java.lang.reflect.Array; import java.util.Iterator; import java.util.List;…

JAXBで生成するオブジェクトに Serializable を実装させる。

そもそも何でこんな問題で悩んでるかと言うと、開発に当たって採用しているJAXBで生成したオブジェクト(ビーン)は、デフォルトでは Serializable を実装していないからだ。 Serializable がデフォルトで実装できない理由はこういった点にあるのだろうか? …

スポーツ競技者を巡る法律問題。

日本スポーツ法学会 研究会

CyclicBarrier のサンプル。

import java.util.concurrent.BrokenBarrierException; import java.util.concurrent.CyclicBarrier;public class Solver { public static void main(String args) { float matrix = new float[10][10]; for (int i = 0; i for (int j = 0; j matrix[i][j] =…

Java5.0の新機能。

中村実氏のブログより。Tiger (Java2 SE 1.5) で追加された並列プログラミング機能 今更、気づきました。。。 確かに 1.5 になったら java.util.concurrent というパッケージが増えてた。 Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technolog…

restrictanonymousキー。

って、喜んでみたのですが、この[restrictanonymous]、名前的にちょっと危ない気がします。 なので、このキーについてもう少し調べてみました。 匿名接続経由のアクセスを制限する方法 - コンピュータ系blog 0 [なし (既定のアクセス権に依存)] 1 [SAM のア…

家庭内でLANを組んでPCを共有してみる

LAN

まず、参考サイト Windows.FAQ - ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト 一通り設定し終わったが、アクセスしようとしたらこんなエラーが出た。(pingは双方通ったが・・・) (接続先)にアクセスできません。このネットワークリソー…

動画サービス一覧。

萌え理論Blogさんの日記より。 無料動画サービスまとめ - 萌え理論ブログ 参考になります。

どうして仕事を断らないのだろうか|悪態のプログラマ

「出来ません」と言うと怒られると思っているような場合もあるだろう。特に上司からの指示には、萎縮してしまって「出来ない」とは言えないのかもしれない。実際、「出来ない」と言うと怒るような上司もいるだろう。しかし、「出来る」と言っておきながら出…

2007年4月19日付の Yahoo! ヘッドライン

電子メールのパスワードを暗号化して送信する規格「APOP」の暗号解読方法を電気通信大学の太田和夫教授(暗号理論)の研究グループが発見し、経済産業省の外郭団体・情報処理推進機構(IPA)に連絡した。 読み取り不可能と言われてきた暗号化技術に穴…

2007年4月18日付の Yahoo! ヘッドライン

コベリティは、米スタンフォード大学の研究チームが開発した技術をベースとしたソースコード解析ツール。コンパイル時にソースコードを静的に解析することで、プログラムの不具合やセキュリティ脆弱性を発見できる。対応するプログラムはC、C++、Javaの3種類…

はてなダイアリーへようこそ!

このページはあなた専用の日記(ブログ)です。*1さっそく「日記を書く」をクリックして最初の記事を書いてみましょう。はてなダイアリーの一番簡単な使い方を知りたい方は、以下の動画をご覧ください。(再生ボタンをクリックすると、はてなダイアリーの使…