量産メモ帳

忘れっぽいのでメモを残しています。浅く適当に書きます。

WindowsでGo言語プログラム開発するのに必要なもの

スポンサーリンク

自分流なので世間様の標準とは異なるかも。

まずGo言語のディストリビューションをインストールする。
https://golang.org/golang.org

インストール先は下記のGOROOT環境変数が示すフォルダにする。

環境変数

環境変数はこんな感じに。

  • GOROOT … C:\go\root
  • GOPATH … C:\go\path

自分はCygwinを使っているので、.bashrcと.bash_profileに定義した。
export GOROOT=C:\\go\\root
export GOPATH=C:\\go\\path

IDE

IDEVSCodeが良さげ。Eclipseは現時点だと今一つ。IntelliJは高いので、、、
code.visualstudio.com

VSCodeをインストールしたら、Go言語用の拡張機能も入れる。
VSCodeを開いて[Ctrl + Shift + X]キーを押せば、拡張機能ビューが表示される。
そのビューにある検索ボックスに「Go」などと入力すれば、vscode-goという拡張機能が検索に引っ掛かるので、これをインストールする。
github.com

デバッガ

一通りGoのコードを書いてVSCodeで実行する時、今度はdelveというデバッガが必要になる。
github.com

これはgo getを使えば簡単にインストールできる。
go get -v github.com/derekparker

もしgo getが使えない場合、Cygwinを使うなどして下記の通りdelveをビルドする。
mkdir -p ${GOPATH}/src/github.com/derekparker/
cd ${GOPATH}/src/github.com/derekparker/
git clone https://github.com/derekparker/delve
cd delve
make build
make install

これでdlv.exeというバイナリファイルができて、C:\Go\path\binにインストールされるはず。

その他

開発していく内に他にも必要になるものが出てくるだろうけど、VSCode上で「Hello world」を表示したいだけなら、これで十分だと思う。

ちなみに標準ライブラリだけを用いたコードの動作確認を行いたい場合は、Playgroundが使える。
https://play.golang.org/play.golang.org